NEWS

  • news image
    • 職員のつぶやき
    • 2024年5月9日

    【職員のつぶやき】

    高校生の頃、学校帰りに本屋に寄るのが楽しみだった。

    あの頃は商店街には何店舗か本屋が存在していた。

     

    学校には立派な図書館があったから買わなくても十分読書は楽しめたけど、

    本は買って読みたかった。

    当然お小遣いのなかから購入するので、

    社会人になった今みたいに好き放題に買えるわけではない。

    でも当時は書店によって陳列とか雰囲気が違っていたので、

    たとえ買えなくても書店をはしごしてふらふらするのが楽しかった。

     

    最近書店がだんだんなくなっているらしい。

    活字離れ、電子書籍、ネット通販等で経営が難しくなってるんでしょうけど、

    町中に書店がなくなるのは、寂しい限りです。

  • news image
    • 職員のつぶやき
    • 2024年5月9日

    【職員のつぶやき】

    暖かくなってきたこともあり、先日、加西フラワーセンターに行ってきました。

    湖の周りを散歩してのんびりと過ごしました。

     

    子供たちは、温室に咲いている食虫植物に興味を持ち、中を覗き込んでいました。

     

    ウツボカズラの一種「ネペンテス・トランカータ」が2022年にギネスに認定されたとのことで、

    お土産屋さんにもグッズが並んでおりました。

     

    ウツボカズラを調べてみると、観賞用としてホームセンターなどでも販売されているようです。

    ウツボカズラの生息地は主に東南アジアの熱帯・亜熱帯ということなので、

    やはり、乾燥と、低温に弱いようです。

     

    ネットで調べた育て方のポイントは以下でした。

     

    ・暖かく日当たりのいい場所に置くこと。

    ・暖かい季節は屋外に出す。

    ・水やりは水苔や土が乾いてからたっぷりとあげる。初心者の方は水苔に植えると育てやすい。

    ・肥料や虫は与えなくても育つ。

    ・肥料を与えたい場合は、5月〜10月(真夏は避ける)に薄めの液肥を1,2回あげる。

     

    虫をあげなくても良いとのことで、想像していた育て方と違いました。

    これならできるかな?

  • news image
    • 職員のつぶやき
    • 2024年4月18日

    【職員のつぶやき】

    4月になりました。

    入社式・入学式・始業式などで社長や校長先生の話を聞く機会が増えますね。

     

    私の子供が通っている小学校の校長先生は去年就任されて今年は2年目です。

    去年一年間、保護者の私も学校行事で校長先生の話を聞く機会が何度かあったのですが、

    この校長先生の話でなぜか泣けてきてしまうのです。

    失礼ながら、スピーチの名人といった感じではありません。

    「みんなが頑張っている姿を見ることができて嬉しい。」とか

    「準備の段階から頑張ってくれた6年生、ありがとう。」とか、

    ごく普通のことを仰っているだけです。

    でも、その言葉を聞くと私はなぜかじーんとしてしまうのです。

    きっと上辺だけではなく心からそう思って口にされている言葉だからこそ、

    胸が震えるものがあるのかなぁと思います。

     

    「素直な思いを真摯に伝えること」は簡単そうでなかなか難しいですよね。

     

    自分が発した言葉の先に受け取る人がいることを常に肝に銘じて、

    真摯に伝えられる人間になりたいなぁと思いました。

     

    ちなみに今年6年生になる娘からは

    「卒業式の校長先生の話のだけで泣かんといてよ!」と釘を刺されています。

  • news image
    • 職員のつぶやき
    • 2024年4月18日

    【職員のつぶやき】

    先日のお休みに家族で、神戸どうぶつ王国へ行ってきました。

     

    5、6年ぶりに遊びに行きましたが、

    パーク内の展示スペースやショースペースが広くなっていて驚きました。

     

    7種類のショーイベントがありましたが、

    中でも一番感動したイベントが、「ペリカンフライト」です。

    園内の30メートルほどの小川行ったり来たり飛んでくれるのですが、

    翼をバタつかせて浮き上がる時に、その風を感じるくらい近くで見れて迫力満点でした。

    鳥は恐竜の生き残りと言われていますが、

    インストラクターさんに訓練されて演技できるなんてとても賢い動物だなと感動しました。

     

    その他、ワオキツネザルやリクガメが普通に散歩していたり、

    夜行性動物のフクロウがすぐそばで寝ていたり、

    動物との距離感がとても近く丸1日楽しめました。

     

    4月下旬には開園10周年記念で新エリアもオープンするようです。

     

    大人も子供もたのしめる神戸どうぶつ王国、是非一度行ってみてはいかがでしょうか?

  • news image
    • 職員のつぶやき
    • 2024年3月21日

    【職員のつぶやき】

    先日、顧問先様をご訪問し、車を停めて歩いていたところ、

    駐車場脇の河津桜の下で、女性に声を掛けられました。

     

    「河津桜きれいでしょう、私が植えたのよ。

    毎年楽しみで見に来るの。20年前はこんなに小さかったのにすごいでしょう。」

     

    桜って20年でこのくらいの大きさになるんだ…と見上げてしばらく花を眺め、

    一言二言会話を交わした後、ありがとうございます、と言って中に入りました。

     

    いつものように作業を進めていると、

    社長が「メジロが来た」とおっしゃるので、ふと先ほどの出来事を思い出し、

    「そういえば、そこの桜を植えたという方にお会いしました」と言うと、

    皆さん口を揃えて、「そんな話聞いたことない」とおっしゃいます。

     

    どんな服装だった?どんな話し方だった?

    桜を植えた人というならあの方かなぁ、この方かなぁ、

    あれこれ皆さん考え巡らせてくださいますが、答えは出ず。

    長くここにいらっしゃる社長すら知らない話だから、とてもレアな瞬間だったのでは?とも。

     

    もしかして、桜の精にでも出会ったのでしょうか。

    ただ通り過ぎてしまうところでしたが、鮮やかなピンクが私の目に焼き付いています。

     

1 2 3 39